- 京都
- おすすめ
★聖護院八ッ橋総本店 聖抹茶入詰合せ6箱
京都老舗の生八ッ橋
ほんのり甘いつぶあんを、ニッキの香りほのかな白い生八ッ橋と、香り豊かな抹茶生地で包み込み、詰め合わせました。
内容量 | 16個入(白(ニッキ)8個、抹茶8個)×6箱 |
---|---|
1箱サイズ | 約24×16×2.6cm |
賞味期間 | 12日 |
その他 | 聖護院八ッ橋総本店のビニール袋付き |
※盛付例・調理例などの写真はイメージです。器や小物類は商品に含まれません。
![]() |
聖護院八ッ橋総本店 |
1689年、聖護院の地に創業した、京名物八ッ橋の本家本元。創業は元禄2年、今から326年前にさかのぼります。近世箏曲の祖・八橋検校の歿後、その墓参を欠かさない門弟たちに、参道の茶店にて琴の形に似せた干菓子を売り出しのが「八ッ橋」の始まり。以来、京都を代表する名物として、不動の地位を築いてきました。当時の参道の茶店は、現在の由緒ある本店となっています。 |
この商品は、『別送』にて配送します。 |
この商品はメーカーから直送にてお届けします。他の商品と別のお届けになる場合がありますが、何卒ご了承ください。 |
203-000-020
- ※この商品は他の商品とは「別送」にてお届けします。
- ※この商品は「送料込み」の商品です。
必ずお読みください
こちらの商品は、他の商品よりも、お届けまでに日数がかかります。
平日5日以内のお届け日をご選択いただいた場合、指定日時を変更させていただくことがございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
京都のお土産 月間人気ランキング京都のお土産ランキング一覧を見る

八ッ橋入りのチョコレート。

高級抹茶の贅沢なほろ苦さとホワイトクリーム。上品な甘さは、絶妙のバランスです。

抹茶をそのまま包み、昔ながらの胴なべの製法で丁寧につくりました。普通の水飴よりも10倍の時間をかけてつくられており、独特の歯触りや舌触りが特徴です。全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞しました。
※毎週月曜日更新/当サイトにおける最近30日間の人気ランキングを表示しています
よく検索される組み合せ
京都のお土産通販ならワールドショッピングプラザ。JTBが運営するお土産・旅行用品通販サイトです。海外・国内のお土産やスーツケース、ギフトカタログなど、お客様のご旅行をサポートいたします。