お問い合わせ窓口の営業時間のご案内
- コールセンターの営業時間を当面の間、下記のとおり変更させていただきます。お客さまにはご不便とご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解ご了承賜りますようお願い申し上げます。10:00~17:00(平日、土日、祝日も同様)
関東のお土産(食品)
ピックアップカテゴリ
関東のお土産 月間人気ランキング関東のお土産ランキング一覧を見る

クッキーともチョコレートとも違う食感。パッケージもおしゃれです。

東京銘菓『常盤堂の雷おこし』とブラックサンダーの夢のコラボ。東京土産、雷じるしの『東京ブラックサンダー』。ココアクッキー・ピーナッツ・あられを、黒糖味に仕上げたチョコバーです。

平成に流行った生キャラメルを塩スイーツ。サクサクとした塩キャラメル味の生地でキャラメルクリームをサンドしました。
※毎週月曜日更新/当サイトにおける最近30日間の人気ランキングを表示しています
- 東京

- おすすめ
☆東京チョコレートワッフルサンド12枚入
1,296円(税込)
サクサククッキーになめらかなチョコをサンドしました。絶妙な加減でさっくさくな食感がやみつきになります。
- 東京

- おすすめ
東京ブラックサンダー
540円(税込)
東京銘菓『常盤堂の雷おこし』とブラックサンダーの夢のコラボ。東京土産、雷じるしの『東京ブラックサンダー』。ココアクッキー・ピーナッツ・あられを、黒糖味に仕上げたチョコバーです。
- 東京

東京ラスク プレミアムアマンド 14枚入
1,080円(税込)
自然の恵みをいっぱいにうけたカリフォルニア産アーモンドを、キャラメルをベースに散りばめて焼き上げたプレミアムなラスクです。
- 東京

東京・築地えび金 海老せんべい
1,080円(税込)
東京・築地の海老そば専門店「えび金」でも使用している甘海老の頭を、せんべいの上に一枚ずつ丁寧において、焼き揚げました。
- 神奈川

- おすすめ
横濱ハーバー ダブルマロン
891円(税込)
船の形をかたどった人気のマロンケーキです。薄くソフトなカステラ生地に刻んだ栗と栗餡をやさしく包み込み、しっとりとした食感とお口に広がるマロンの味わいが絶妙です。
- 東京

- おすすめ
上磯部4種ミックス
540円(税込)
常盤堂を代表する雷おこし「上磯部おこし」白砂糖、黒糖、抹茶、海苔の4種類の味をひとつひとつ個包装しました。常盤堂1番の人気商品です。
- 東京

- おすすめ
東京カリー揚げ餅
864円(税込)
国産米100%を使用し、ジューっと揚げたてのお餅を自慢のカリーソースにたっぷりと浸し、さらに秘伝のスパイスをふりかけて、やみつきな味に仕上げました。
- 東京

賛否両論 あんころりん3種詰合せ
1,080円(税込)
賛否両論のデザートから着想された「黒胡麻」「白みそ柚子」「黒蜜きな粉」の3味詰め合わせ。笠原流に一手間加えた3種の変わりあんを生地で包み、しっとりと優しく包み焼き上げました。
- 神奈川

横浜三塔物語 スティックケーキ
712円(税込)
横浜港のシンボル、神奈川県庁(キング)、横浜税関(クイーン)、横浜市開港記念会館(ジャック)は、「横浜三塔」と呼ばれています。この三塔を一望できるスポットを巡ると、願が叶うという言い伝えが「横浜三塔物語」です。
この商品は
欠品中です

- 静岡

- おすすめ
☆★安倍川もち(4人前)×3箱セット
4,536円(税込)
静岡名物安倍川もち。徳川家康公が名付け親と言われ、もちらしさにこだわった、甘すぎず飽きのこない上品な味は、やまだいち一番の売れ筋商品です。
- 東京

- おすすめ
東京駅丸の内駅舎最中(小豆&クリーム)
1,300円(税込)
老舗和菓子店がつくる、大人気の「もなか」が登場。東京駅丸の内駅舎を型どった最中の皮の中に風味良い小豆餡と爽やかなバタークリームを挟みました。