四国のお土産
ピックアップカテゴリ
四国のお土産 月間人気ランキング四国のお土産ランキング一覧を見る

城下町松山を代表する、伝統のおいしさ飽きのこない餡入りタルト、「一六タルト」。ひと切れ一六タルト「柚子・抹茶」の食べ切りサイズを詰め合せました。

サツマイモを棒状にカットし、油で揚げ糖蜜で味付けした素朴な芋菓子です。

一六タルトと並び長年にわたり人気の和菓子。小説「坊ちゃん」の登場人物をイメージしたおだんごです。抹茶と黄身と小豆の坊っちゃんだんご、イチゴとミルクとカフェオレのマドンナだんご。中に入った柔らかいお餅とマッチする和スイーツに仕上げました。
※毎週月曜日更新/当サイトにおける最近30日間の人気ランキングを表示しています
- 香川

- おすすめ
直島 塩らんぐ (小)
550円(税抜)
瀬戸内海の海水と太陽と愛情でできたこだわりの完全天日塩、SOLASHIO(ソラシオ)。多くの古墳や土器片にとどまり、製塩遺跡として国の史跡に指定。その技術に現代の知恵を加え、SOLASHIOは創りだされています。そんな直島のソラシオを使用したラングドシャです。まろやかな甘みのクリームをサンドしました。
この商品は
欠品中です

- 愛媛

一六タルト 1本
630円(税抜)
城下町松山を代表する、伝統のおいしさ飽きのこない餡入りタルト、「一六タルト」。やわらかいスポンジ生地で、柚子風味のこし餡を巻き込んだ名菓です。
- 愛媛

- おすすめ
坂の上の雲 6個入
720円(税抜)
司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」をイメージした雲の形の可愛いおまんじゅう。爽やかな香りの伊予柑とミルクをたっぷり混ぜ込んでつくった餡を中にたっぷり入れました。また、はちみつや水あめを使用することでコクや美味しさをより引き出し、しっとりやさしい食感に仕上げました。ひとつひとつ丁寧に形を整え、ひよこのようなまたは小さな雲のような形も可愛いとご好評。包装紙にはぽっかり雲を浮かべ、箱は「伊予絣(かすり)」をあしらい、上品なデザインにしました。
- 愛媛

一六タルト1本 (抹茶)
800円(税抜)
城下町松山を代表する、伝統のおいしさ飽きのこない餡入りタルト、「一六タルト」。生地だけでなく餡にも八女抹茶を入れ、より抹茶の風味・香りをお楽しみいただけます。
- 香川

直島 塩らんぐ (大)
900円(税抜)
瀬戸内海の海水と太陽と愛情でできたこだわりの完全天日塩、SOLASHIO(ソラシオ)。多くの古墳や土器片にとどまり、製塩遺跡として国の史跡に指定。その技術に現代の知恵を加え、SOLASHIOは創りだされています。そんな直島のソラシオを使用したラングドシャです。まろやかな甘みのクリームをサンドしました。
- 愛媛

坊っちゃん・マドンナだんご 10本入
1,100円(税抜)
一六タルトと並び長年にわたり人気の和菓子。小説「坊ちゃん」の登場人物をイメージしたおだんごです。抹茶と黄身と小豆の坊っちゃんだんご、イチゴとミルクとカフェオレのマドンナだんご。中に入った柔らかいお餅とマッチする和スイーツに仕上げました。
- 愛媛

- おすすめ
坂の上の雲 10個入
1,200円(税抜)
司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」をイメージした雲の形の可愛いおまんじゅう。爽やかな香りの伊予柑とミルクをたっぷり混ぜ込んでつくった餡を中にたっぷり入れました。また、はちみつや水あめを使用することでコクや美味しさをより引き出し、しっとりやさしい食感に仕上げました。ひとつひとつ丁寧に形を整え、ひよこのようなまたは小さな雲のような形も可愛いとご好評。包装紙にはぽっかり雲を浮かべ、箱は「伊予絣(かすり)」をあしらい、上品なデザインにしました。
- 愛媛

ひと切れ一六タルト 10個入
1,200円(税抜)
城下町松山を代表する、伝統のおいしさ飽きのこない餡入りタルト、「一六タルト」。一六タルトをもっと気軽に味わえる、個包装の食べきりサイズ。
- 愛媛

- おすすめ
ひと切れ一六タルト10個入り柚子・抹茶
1,250円(税抜)
城下町松山を代表する、伝統のおいしさ飽きのこない餡入りタルト、「一六タルト」。ひと切れ一六タルト「柚子・抹茶」の食べ切りサイズを詰め合せました。
- 高知

★一本釣り藁焼き鰹たたき 2節セット
4,100円(税抜)
一本釣りで漁獲した戻り鰹を土佐伝統の藁焼きでたたきに仕上げました。高知県産のゆずを使用したタレとの相性は抜群です。明神水産より産地直送でお届けいたします。
- 高知

★一本釣り藁焼き鰹たたき2節鰹の湯かけ4袋
5,300円(税抜)
鰹の湯かけは漁師飯です。梅の酸味と鰹の旨みがからみ合い、お湯をかけるだけで極上のお茶漬けができあがります。
1~27件を表示